![]() ![]() 漆細工 弁当箱 1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 伝統漆工芸で有名なバガンで仕入れた、手間隙かかった漆細工です。 まず、土台(編んだ竹)に漆を塗り、暗いところで乾燥させ、数時間後、先の とがったナイフで下絵も無くデザインを彫ります。赤色→緑色→黄色の順に 色付けます。(その他の色は人工塗料) 1段のお弁当箱です。裁縫箱等に使っても素敵ですよ♪ 3枚目写真奥が中蓋、右手が取り皿、左手がコップです。 5枚目の写真のように、塗装に亀裂、8枚目の写真のように、塗装の下から 竹の網目が見えております。9枚目の写真は弁当箱2との大きさ比較です。
|